ブログトップへ

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

入学式

CA3I1647.jpg CA3I1649.jpg CA3I1650.jpg CA3I1651.jpg

今日は朝少しお休みをいただき、社会教育委員をやってる関係で川北中学校の入学式に行ってきました。

人口増加率が全国でなんと2位な川北町ですが、やはり生徒数も増加して84人。何十年かぶりに3クラスになりました。

昔と違う風景は、父兄が多いこと。
平日に両親で仕事休んで参列するでしょうか?
ちょっと疑問に感じました。

昔と変わらないのは、伸び盛りの12歳ですから制服はみんなだぶだぶ…
可愛いもんです。

いつの世も子供は純真無垢なもんで、多感な思春期を迎えるこの子らがどうなるかは、親や先生などにかかってるわけですね。責任重大です!

私の中学校時代はそりゃ暗黒時代で、50m10秒くらいかかっていた運動音痴。
デブ
話下手で、常にイジメられていました。

だから前に並んでる中で、いかにもイジメられそうな子をみると思わず『大丈夫、意外と人生大丈夫だよ!』
なんて言いたくなりますね
o(^-^)o

そうそう
川北中学校の校歌を歌ってきました。

なかなかいいもんですね〜



コメント

コメントはまだありません »
Leave a comment

2013年4月5日 11:57 カテゴリー<社長ブログ Comments (0)